兵庫県 洲本高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

入試によく出る基礎シリーズ

このアプリで基礎を固めることができたから。

合格への予想問題100

基礎から応用まで問題があったので、自分にあったレベルの問題を解くことができた。

暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK

定期テストの勉強にも役に立ったし、受験勉強でも、細かいところまで取り組めたから。

2024年度情報

受験レッスン/受験チャレンジ

とりあえず全部解いておいて、間違ったのは印をつけておき、あとからそれをとき直すようにしていました。一つ冊子をやりきることができたら達成感が得られます。

オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)

ライブは、みんなと一緒に勉強している感じでやる気が出ます!毎週、キーワードをためて景品をもらえるように頑張っていました!ちなみに、文房具セット当たって嬉しかったです。

入試過去問徹底解説

過去問を買わなくても、ゼミで届くので取りかかりやすいし傾向をつかむことができました。

2023年度情報

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

忘れがちな内容をサラッと再確認できるので、これをするだけで解けなかった問題も解けるようになり、今までと勉強のはかどり方が全然違う!

入試完全予想リハーサルテスト

周りの子は塾で模試をしているけど、私はゼミだけをしていたので「入試に近いテストをする機会がない」と思っていた時に、この教材を活用することができ、役に立った!

授業レッスン/中3チャレンジ

自分の学力に応じて、適切な勉強スタイルを選択できるので基礎から学ぶこともできた!

2022年度情報

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

入試直前に焦って、何をしたらいいかわからなくなりました。範囲が広いのでファイナルのみに絞って徹底して繰り返しました。

受験レッスン/受験チャレンジ

毎月、都道府県に対策された問題を解く事で、入試問題に慣れました。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×