授業・宿題
授業がとても速いです。全ての教科が予習している前提で進むので予習をサボると大変なことになります。1限あたり50分で10分の休み時間を挟んで7限あります。6限までの日もあります。分からないところは授業後や放課後に先生に質問に行くと丁寧に教えてくださります。
テストについて
テストは3学期制の学校と同じ回数あります。年に2、3回模試があり、長期休み後は校内模試または実力考査があります。部活は考査1週間前から休みになります。テストは本当に難しくて外部の模試を受けると簡単だなって思うこともあります。問題集を少なくとも3周以上解きなさいとよく先生に言われます。小テストは英単語(見開き6ページ分)が毎週火曜日、古単が毎週木曜日にあります。これも小テストにしては範囲が少し広めです。授業内に漢字と英単語(見開き2ページ分)のテストがあります。たまに古典文法の小テストも授業内に実施されます。
授業・宿題
一コマ50分授業でペアワークが多めです
テストについて
テストは多いです。 忙しいけど、部活に入っていることで息抜きにもなります!
授業・宿題
空き時間にやれば予習は間に合う!
テストについて
テスト前は必ず勉強!勉強すればその分の成果は絶対に出る!
授業・宿題
授業のペースが速いので、予習は必須です。わからない事あっても、先生に質問に行くと丁寧に教えてくれます。
休校時の学習サポート
すぐにオンライン授業に切り替わったので不安はありませんでした。課題も各教科で出たので不安はありませんでした。