兵庫県 西脇高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

50分授業が6時間あるのが月曜日、水曜日、金曜日。7時間あるのが火曜日、木曜日。英語は予習が必須!最初は先生も配慮してくれて、ゆっくり進んでくれる。でも、だんだん速くなっていくからついていけるように頑張らないといけないかも。先生が丁寧だから、わからないところがあっても質問すればちゃんと答えてくれるから大丈夫!

テストについて

定期テストは年5回。進研模試や実力テストがあるから、月に一回くらいはテストをすることになる。定期テストは範囲がまあまあ広く、教科数が多いから復習して自分の身につけることが大事!また、英単語や漢字の小テストが週に一回あるから毎日少しずつ覚えていくことも重要!部活は大会前だとテスト期間でもあるので、毎日コツコツ取り組むかどうかで決まってくるよ。

2023年度情報

授業・宿題

宿題は出ます。授業にもよりますが進みはかなり遅いです

テストについて

小テストはほぼ毎日、定期テストは学期に3回です。模試もあります

2023年度情報

授業・宿題

宿題が多いです。頑張ってこなしています。

テストについて

小テスト多いです。

2023年度情報

授業・宿題

先生によっては授業スピードが速いですが、授業の最初におさらいなどをしてくれます!

休校時の学習サポート

毎朝先生へ連絡を入れたり、校内グループで授業動画やドリルなどを配信してもらいました。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×