「学力検査」の問題
数学、英語の傾向が去年とかなり変わっていた。 データの活用などが増えていた。英語の大問が順番やしゅるいがかわっていた
どんな問題が出ても対応できるように、少しレベルの高い単語帳を使っていたおかげで、とくことができた
「学力検査」の問題
詩の一部分 データの活用
何回も時間をはかって過去問を解いてきたから当日もきちんとした時間配分で焦らず解けた。
「学力検査」の問題
過去問数年分をといていたが、傾向が変わっていた。社会と英語。
社会と英語で傾向が変わっていて焦ったが、他の教科は安心して受けることができたと思う。
「学力検査」の問題
英語が傾向とは異なり英文が長く、難しかった。
絶対に傾向どおりとは思わず、もしかしたら違う形式かもと心の準備をしておく