兵庫県 加古川東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

軽音部のステージがとても人気で盛り上がります。文化部どれも見応えのあるものばかりで1日楽しめます。

体育祭

体育祭はすごく盛り上がる行事です。学年縦割りで4チームに分かれ、応援合戦、チーム対抗リレーなど一体感を味わえるプログラムで、すべて生徒主体で行われます。

2024年度情報

文化祭

文化祭はないですが文化発表会はあります。 吹奏楽部が野外で演奏したり、体育館で演奏したりします。今年は先生方が吹奏楽部の演奏で歌を歌ってくださり、盛り上がりました。 軽音部は毎年人気で、中庭で皆で、タオルを回したり、ジャンプをしたりとても楽しいです。 他にも写真部や美術部の展示、書道パフォーマンスなど色々あります。 クッキーや和菓子も売っていて、文化発表会だけど中学校とは違う楽しみ方ができます!

体育祭

加古川東高校といえば体育祭といっても過言じゃないほど盛り上がります! 全校生徒を青、緑、赤、黄の4団に分けて行います。 団ごとにある応援合戦では男女でペアになってダンスを踊ります! 踊ってみるとハードで難しいですがその分とっても楽しいです! 3年生は手作りとは思えないほどのクオリティーの衣装を着て踊り、1・2年生はリボンやネクタイをつけて踊ります。 体育祭後には皆で肩を組んで歌を歌います。団長率いる幹部の先輩達が泣きながら歌っていて青春だなぁと感じました笑 その後には後夜祭というものがあって衣装を着た先輩達と一緒に写真を撮ります!憧れの先輩と撮ったり、友達と撮ったり、体育祭の余韻を楽しみます! とにかく東高の体育祭は最高です!

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×