兵庫県 明石西高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

英語の単語は3年生の最後の方で習った単語の問題も出てきたから1・2年の単語も3年の単語も復習はしておいた方がいい
入試前にリスニングをしまくってたおかげもあって苦手だったリスニングもいい感じで点数取れました。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

まず、名前受験番号出身校。そのあと自己PRを聞かれたよ。次に将来の夢にこの学校で学ぶことをどう活かしていくかを聞かれた。
もちろん、緊張すると思う!でも、大きな声を出していると、自然と緊張も解けると思うよ。

2023年度情報

「実技・適性検査」の内容

適性検査は英語と国語があり、いずれも令和4年の過去問どおりでした。
事前に過去問演習をしていたため、出題形式に慣れることができました。

2023年度情報

「実技・適性検査」の内容

過去問通りでした。
問題に慣れていたから大体の時間配分もつかめるようになりました。

「面接」で聞かれた質問

高校で頑張りたいこと、本校の特色とそれが将来どう役立つか、将来の夢について、得意教科と苦手教科の克服法
練習をたくさんしたので、焦らず、緊張せず、自信をもって話すことができるようになりました。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×