兵庫県 猪名川高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

猪名高は雰囲気が温かく先生と生徒の距離が近い学校だよ!

猪名川高校は猪名川町にある高校で様々な市町から登校してくるので朝の始業時間と終業時間が早い!だから部活に早く行くことができるよ!そしてこやの里特別支援学校の分教室が併設されていて、行事などでの交流が盛んだよ!そのうえ、1学年5クラスしかないのでほかの学校よりもアットホームな環境が整っている!去年頃からエアコンの設置が進んでおり、校舎全体の約半数でエアコンが使える状態だよ!また、猪名川高校は緑に囲まれている高校で、高校の中で聞こえる外の音と言ったら近くにある消防署から出動する音くらい!笑笑。猪名川町は夏と冬の気温が比較的低いので慣れたら快適!そしてなんと言っても空気がおいしい!!!勉強については頑張る人には先生方も沢山フォローして下さるので猪名川高校での成績や過ごし方を左右するのはあなたがどれだけ頑張るかだよ!FIGHT!!

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

定期テスト暗記BOOK

教科書だと長文で読みたくなくなるけど、暗記BOOKだったら大事なところを丁寧にまとめてくれてるし、イラストもあって勉強が楽しくなった!

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

「学力検査」の問題

過去問と全く違う問題が出たこと。 新しくできた単元が出たこと。

無料体験教材のお申し込み ×