授業など
1コマ50分授業で1日六校時で毎週木曜日が7校時です。 国数英はテストの点数で2つのクラスを3つのクラスに分けます。 クラスによっては授業のスピードが速いです。 わからないところなどがあれば放課後職員室に質問に行くと先生が丁寧に教えてくれます!
テストなど
私の学校には朝学習といって、毎週火曜日に漢字、水曜日に英語の単語の小テストがあります。これとは別に授業の中でも小テストはあります笑 定期テストは教科書や学校で配られた問題集から出ます! 私の部活ではテスト一週間前から部活動が休みになります。
授業など
テスト前の土曜に土曜学習会という学習会が開かれたり、夏休みに補習が設けられていたりするので、質問がいつでもできます。また主要科目は習熟度別のクラスに分かれるので、ついていけなくなることがあまりありません。 職員室前に机が設置されており、生徒はいつでも質問ができます。丁寧にわかりやすく教えてくださるので、放課後は、よく人がたくさん集まっています。
テストなど
小テストは、新出漢字と英単語、数学の授業の復習の3パターンが、1週間で3日に分けられています。合格ラインに達せなかったら、再テストや次の小テスト範囲の課題を提出しなければなりません。ですが、範囲が決まっているので、きちんと勉強しておけば問題ありません。定期テストはしっかり範囲を指定してくれるのでとても勉強しやすいです。定期テストの結果は、個人表として学年順位や平均点と共に渡されます。テスト前は目標を書いたりしていて、はっきり明確な目標を持ってテスト勉強ができます。