入試直前の心がまえ
健康管理!入試のときに体調崩したら本当にもったいないと思うから後悔のないようにマスク、手洗いうがいは徹底する!体育のときも運動が終わったらマスクをつけるようにした。直前は学校以外どこにも行かないのがオススメ。
失敗エピソード
文字の入っている筆記用具は持ち込み不可だったから合格祈願鉛筆もおけなかった。あと、教室に時計がなかったから腕時計必須!
緊張撃退法
深呼吸して、この中で1番私がこの高校にいきたいんだ!と思うようにしてたよ。
持って行くべきグッズ
友達からの手紙。前日に書いてもらった。リュックのなかに入れてるだけでもおまもりになる!
持って行くべき教材
出る基礎英語!電車に乗るまでのバスの中で見直した。文法を見直した。
失敗エピソード
教室は寒かったので寒さ対策をしていくべきだったと思います。
緊張撃退法
なにも考えないこと。
持って行くべきグッズ
推しのメンバーカラーの文房具。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎はいつも持ち歩いていました。
入試直前の心がまえ
とても緊張したり不安だったけど、この学校に行きたい!という強い意志で乗り越えたよ!入学後の自分を想像するといい!
失敗エピソード
面接でマスクを外すかとても迷って、面接練習の時もつけていたこともあり気になって落ち着かなかったら嫌だと思って着けた事。表情が見えるので外した方がいいと思うよ!
緊張撃退法
上を見てリラックスしたこと! 肩の力が抜けておすすめ! 先生が教えてくれたよ!
持って行くべきグッズ
カイロ 手がかじかんでいたのでとてもよかった!
持って行くべき教材
入試によく出る基礎がよかった! 最終確認にとても役に立った! あとは、自分が苦手な分野をまとめたノートを持って行ったよ!
失敗エピソード
身だしなみをしっかり整える。 鉛筆とシャーペンを準備しておけばよかった。
緊張撃退法
深呼吸をして、気持ちを落ち着かせる。 今までやってきたことを発揮すれば大丈夫と自分を安心させる。 自信を持つ!
持って行くべきグッズ
カイロは本当に必須アイテム! 手が冷たいと文字も書きにくいから直前まで温めておくと良いかも!
持って行くべき教材
面接の仕方が書いてある紙を持っていくと、おさらいもできて安心したよ!