これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
全国大会に出場したよ! 先輩達もとても良い人だよ! 男子も女子も仲がよく最高!
夜景がまじで綺麗
自分の先輩がその学校に行っていて楽しそうに学校生活を送っていたから。
北高祭はもう最高! 劇団の人が教えに来てくださるよ!
一コマ50分で授業のスピードが速い教科や遅い教科もある!先生によって全然授業の雰囲気違う!
そこまで厳しくはないかな! 中学校と変わらないよ!
比較的緩いです。ただし、あからさまなワックスや、染髪は先生から指導がはいるかもしれません。アルバイトは原則禁止ですが、学力の維持ができていれば審査は比較的通りやすいです。スマホの持ち込みは校門で電源を切れば可能です。
歩く、歩く、登る、登る。 制服は汗で『濡れ』、学校を見上げると、パースが狂ってるんじゃないかと思うほどの坂があなたを温かく、時に厳しく待ち構えています。バスを使ってもほぼ同様です。自転車通学は、できるならやってみろってもんです。
すきま時間でできるから
とりあえず部活頑張ろうという思いしか無かった。勉強のことは全く考えていなかった。でも周りの友達がこの高校志望しようかな。とか言い出していたので内心は焦っていた。チャレンジは毎月絶対に終わらせていました。
夜に勉強している人多いと思うけど、入試に向けて、早寝早起き頑張って!入試が始まる1,2時間前に起きておくと、1教科目から脳がしっかり働いてくれるので、とっても大切だよ。
大小2つのサイコロを同時に一回投げ、大きいサイコロの出た目の数をa、小さいサイコロの出た目の数をbとする。 a2ー5ab+6b2の値が3以上の奇数となる確率を求めなさい
会場までは歩きだった。坂道を歩いたのですごく暑かったけれど、教室の中は少し寒かったのですぐに着れる上着などを持っているといいと思う。
音がならない時計を持っていく