兵庫県 舞子高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

志望理由、中学生と高校生の違い、阪神淡路大震災を体験してない人が増えている問題、気になる最近のニュース、中学で頑張ってきたこと。
少しくらい失敗しても大丈夫という心構えがいい! わからないところはわからないと答えたほうがいい

2024年度情報

「学力検査」の問題

過去問と問題傾向がすごく変わっていて焦りました。難しくもなっていたと思います。
落ち着いて、分からなかったら飛ばす!あとから思い出すこともありました!

2024年度情報

「学力検査」の問題

兵庫県の、公立の学力検査問題の理科は3年おきに天体が出題されていて、今年出た。
他県の天体の問題などを解いて力をつけた。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

普段疑問に思っていること 中学校と高校の違い 1分間で自己PR 魅力を感じたところ など1人5分くらいの個人面接
担任の先生にお願いして何度も面接練習してたので予想外の質問だったけど落ち着いて答えることができた

「作文(小論文)」のテーマ・字数

魅力を感じたところを具体的に挙げ将来の夢と学びたいこと 250字以上300字以内
何度も書いてみて担任の先生に添削してもらった

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×