これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
体育祭は、みんなで協力しながら競技に参加していてとても盛り上がった。部対抗リレーもあって普段とは違ったみんなを見れるからとても楽しかった。
学校は楽しい
自由なところに惹かれた
楽しい
普通だと思う
うちの高校の軽音楽部は、定期的にある校内ライブに向けて日々練習しています。先輩がとても優しく教えてくれるので困ったことやわからないことは気軽に聞くことができます。コロナ禍で活動が制限されている中でもみんな、個人練習をしながら頑張っています。
スマホは、校内に入る前に電源を消さないといけない。アクセサリーやカラーリング、編み込みなどは禁止。メイクも禁止されている。
うちは、40分かけて徒歩で通学しているよ。
別で公立の過去問集を買っていて何回もときたかったので、なかなか書き込むということを躊躇ってたけど躊躇わず書き込むことが出来たところがよかったです!
部活に専念していた
やる気がない時はもう今日は勉強しない!と自分の中で割り切って次の日頑張る!どうしても無理って時はほかの友達は今勉強してると考えて自分も一緒に勉強してる気分になって図書館とか静かな場所でしてました!【知っトク勉強法】ほんとに過去問解き直すことが大事!ただとくだけじゃなくて間違えた問題をまずは解説見ながら、次は解説見ずに自力で解けるように受験本番じゃないからいくらでも時間使えるからそれを活かして何度もとくこと!
理科で飽和水蒸気量など計算が多かった
徒歩!もしもの時も考えて時間に余裕を持って少し早めに出発するといいと思います!
親とかに受かりに行ってくるから大丈夫!と口に出して言う!言霊!