兵庫県 夢野台高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

夢野台は施設が綺麗!

来年創立100周年で大イベントをするそうです!校舎が綺麗で楽しい高校ライフを過ごすことができます!とっても楽しいよ!

2024年度情報

来年からは制服も変わってとても可愛くなる!授業のレベルは良いと思う。また、少人数で授業したりもしてて、わかりやすい! 部活は、アーチェリー、女子サッカー、ソフトボールといったなかなかない部活もある!ボルダリングの壁もあって、山岳部はそこで練習しているよ

2022年度情報

教職類型のクラスがひとクラスあり、小学校に行って実習などをしています。敷地面積が狭いので、校舎が6階まであります。移動するときに階段をたくさん登らないといけないこともあるので、疲れます。

2022年度情報

しっかりと勉強がしたい!という人や、 学校生活を楽しみたい!という人、 色々なタイプの人が自分らしく過ごすことの出来る学校だと思う。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×