兵庫県 兵庫高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

1、2年はクラスTで3年生はコスプレ!クオリティー高くて憧れちゃいます笑 出店もゲームと食べ物系があって、どれもお店出せるくらい楽しいし美味しいです!武陽祭っていう後夜祭が1日目の最後にあって、今年はグレードアップして未成年の主張とかしてました!見てて本当に楽しかった!

体育祭

クラスによってはハチマキつけてるとこもあって、一致団結が感じれる!伝統の「下ろせません勝つまでは」っていうのがあって、男子が重りを頭の上で持って、どこまで耐えれるかを3学年で競うのがあります!ドラマとかでよく見る競技ばかりで楽しい!借りもの競争では好きな人のお題があって、告白シーンとかありました!

2024年度情報

文化祭

学年ごとに部門コンテストがあるよ!一年生は飾り付けで、二年三年になると出店のコンテストになる!合わせて16個お店があるからすごく楽しめるよ。パフォーマンスだとバンド演奏、ダンス、吹奏楽、書道などがある!私のお気に入りはバンドかな!ギター、ベース、キーボード、ドラム、ボーカルの全部あってライブハウスさながらでめっちゃ盛り上がる!兵庫高校の文化祭はここに来て良かったって心から思う本当に楽しい行事だよ!

体育祭

生徒が集まって競技を決めるから毎年内容が変わるし、おかしな競技ばっかり笑。でもクラスのみんなで一致団結して取り組むものばかりだからすごく仲が深まるよ!クラスの旗も自分たちで描くからオリジナルの旗が計24旗も上がるよ!またクラスTを着るからそれも見どころ!なにせ、生徒の数が多いから盛り上がること間違いなしの体育祭です!

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×