兵庫県 兵庫高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

私立の時、焦ったりするときほどわかるのにわからなくなってしまうので深呼吸を忘れずに、強気な気持ちでいけばよかった。

緊張撃退法

深呼吸をして、絶対大丈夫って思っていた。今まで使っていた筆記用具を握りしめると頑張ってきた自分を信じられるようになる!

持って行くべきグッズ

温かい飲み物と自分の好きなもの一つ。温かいとリラックスできるのと、自分の好きなものは頑張ろう、って思えるから。

持って行くべき教材

入試に出る暗記ブックが良かった。わからない場所に付箋を貼ったりして、一目でわかるようにしてるから、試験前でもすぐに見直せた。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

R‐1を毎日飲んでいたら本当に体調が崩れない!とにかく体調管理大事です!不安になったり焦ったりするのは自分よりも賢い人でもどんな人でもあることなので気にせず絶対受かると自分に言い聞かせることが大事です。思っていなくても受かると思い込んでください。

緊張撃退法

上を向いて深呼吸をする。どんなにうまくいかなくても大丈夫と言い聞かせる。絶対最後まで諦めない。

持って行くべきグッズ

チョコとカイロ。チョコは苦手科目の前に食べてやる気を出した。カイロは当日寒いとあったほうがいい。あたたかいもので心が落ち着くこともある。

持って行くべき教材

新しいものではなく「いつもと同じ」を意識しました。使い込んだシャーペン、消しゴムを持っていきました。教材は教科によるけど重くてもいいから持っていきたい教材は全部持っていった方がいいと思います。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

倍率は見ない!

失敗エピソード

消しゴムは、焦ったら力こもって折れる! 2個持ってくべき!

緊張撃退法

頑張ったから、今、不安なんだ! 私は、天才!と暗示をかける! あとは黙想!

持って行くべきグッズ

ラムネ!頭が冴え渡る!

持って行くべき教材

ゼミのやりこんだ教材を持っていく。 私は、受験チャレンジを持っていって、本番前、自信をつけたよ!あと、ボロボロのよく出る基礎!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

夜更かしはしない。

失敗エピソード

荷物をきちんと整理する。

緊張撃退法

目をつむっていた。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎 ギリギリまで要点を確認できた。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×