様々な分野に特化した人が多い
必ず波長の合う友達に出会える!
ひとつは勉強しやすい空間があります。また入ってきて思ったのは、本当にいい人ばかりということです。高校受験で努力してきた人ばかりだからこそ、お互いに認めあえ波長の合う友達が必ず出来ると思います。そして、歴史のある高校で、図書館が他の高校と比べてとても広くて自習スペースも沢山あります。さらに、文化部の活躍が目まぐるしいです。全国大会などにも出場しています。例を挙げると合唱部や山岳部やかるた部です。
自由で学校全体の雰囲気が良い!
歴史と伝統ある進学校です。西洋風の校舎に、男子は学ラン、女子は伝統あるセーラー服で、雰囲気が良いです。校舎の前には『地獄坂』と呼ばれる坂があり、夏は特に汗だくになりながら登校しています。その分教室から見る景色はとてもきれいで、晴れたら大阪の方まで見られるかもしれません!また、部活の種類が多く、珍しい部活は全国大会に行ったこともあります。敷地が広く、練習場所にはほとんど困ることがないです。
創立から100年以上経つ、かなりの伝統校。生徒が主役の学校で、行事の企画は生徒がメインで行ったりしているよ。魅力的なのは、部活の数。全部で45個もあって、兼部もできるからほとんどの人が部活に入っているよ。もちろん勉強にも力を入れていて、特に理科に関しては最新の実験器具が揃っていたりして、いろんなことができるようになっているよ。