兵庫県 明石工業高専
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

入試前日は暗記をして、なるべくはやく寝るといいですよ。 僕は少し寝るのが遅くなってしまい、当日の午後からが眠たくてしんどかったです。

失敗エピソード

落ち着いて読んでいれば間違えなかった問題があったので呼吸で落ち着かせるといいよ。

緊張撃退法

ラムネを食べて、今までやって来たことを思い出したら、とても安心した。

持って行くべきグッズ

ラムネと長い靴下です。当日は寒かったので足を多くカバーできる長い靴下はとても重宝しました

持って行くべき教材

自分の好きな消しゴムを持っていって机においていた。そうするとなんだか自分の部屋にいるように思えて、落ち着きました。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

家族とたくさん話してください。友達とも話してください!受験は団体戦だから。

失敗エピソード

特にないです。語彙力を高めておけばよかったとおもいました。

緊張撃退法

みんな緊張しとるんやなーと思ってました。受験担当の先生がちょっと噛んでたので安心しましたね

持って行くべきグッズ

カイロです。寒かったので。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

食生活は変えない方がいい。免疫を高めるために発酵食品をとりすぎてお腹が張って痛くなったので普段通りの食事でいいと思った。

失敗エピソード

朝ごはんが早かったので試験中にお腹がすいた。 休憩時間にひと口で食べれるものがあれば良かった。

緊張撃退法

胸元のポケットに御守りを入れていた。

持って行くべきグッズ

合格御守り。

持って行くべき教材

過去問を直前まで見て時間配分をシミュレーションした。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

気楽に、緊張したら負けだと思っておく

失敗エピソード

推薦でも、腕時計必須!

緊張撃退法

お父さんと他愛のない話をしていた

持って行くべきグッズ

友達からのお守り すごく勇気をもらった。

持って行くべき教材

学力検査なかったので特になし

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×