大阪府 初芝富田林高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

まだ受験は、意識していなかった。どれくらいの偏差値の高校に行きたいかぐらいは、決めていた。宿題やチャレンジをやっていた。

中三 4月~7月

受験は、あまり考えなかった。定期テストでは、すごく頑張り内申点を稼ぐようにしたよ!

中三 夏休み

クラブを引退したのでチャレンジや、ワークをして復習をした。(英語の単語など)

中三 9月~12月

学校のテストの回数も増えて前にあることをとことん勉強したよ!勉強時間は、あまり気にせず勉強内容を重視していたよ!

中三 冬休み

とにかく各学校の過去問を解きまくった! お正月は、親戚といっぱい遊んで息抜きになった!

中三 受験直前

社会、理解の基本用語の最終確認! 暗記BOOKを活用して、落ち着いて過ごしていた!

2022年度情報

中三 夏休み

部活を引退して家ですごく勉強したよ。

中三 冬休み

一日中勉強していたよ。

中三 受験直前

今までで間違った問題を全てやり直して自分の苦手を克服したよ。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×