これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
運動部で唯一、男女一緒に活動しているのでクラス以外の友達がたくさんできる!活動は週5回と少し多めだけど、その分早く上達できる!先輩後輩の間が厳しくなく、楽しく活動できる!
校舎がきれいですごく過ごしやすい!
高校見学に行ったとき、在校生が楽しそうだったのと、校舎が綺麗だったから。
例年はお店を出して食べ物を売るのだけれど、コロナの関係で最近はクラスごとにテーマを決めてゲームや演劇を楽しんでいる!
宿題が多いイメージだけど、無い教科も結構ある! 毎日課題があったりする。
夏服と冬服の2つにわかれており、極端にスカートが短かったり、夏冬を混合させていなければ、大丈夫だと思う!
髪型は女子だと編み込み禁止、男子だと耳にかかる長さは切る、という風に厳しめだけれど、スマホは電源を切って持ち込みおっけー!校内にいる間は電源を切ってロッカーに入れておく!下校の際に連絡をとったりで使うのはおっけー!
守口市駅からは徒歩15分程度で、土居駅からは徒歩10分程度かかる!自転車通学の人は、学校の近くに消防署があるため通ることができない道があって、人によっては遠回りする必要も!
苦手な部分のセレクト5をすることで細かい解説がついていることで苦手を少なくすることが出来た。
部活をメインに活動し、勉学はあまり考えていなかった。
1度眠くなるともう勉強しても寝ながらであまり意味がなかったので音楽を聴いてリフレッシュ
社会、大阪国際では修学旅行でアメリカ、ドイツ、北海道(コースに違いあり)に行ったのでそこからドイツのルクセンブルクに関する問題やアメリカの歴史に関する問題が出たのが予想外だった。
バスで行きそこから徒歩、時間に余裕があったのでリラックス出来た
よく寝る 徹夜ダメ絶対