「学力検査」の問題
国語は傾向が過去問とそんなに変わりはなかったです。数学は過去問と傾向が少し変わっていて驚きました。英語は長文が出てきました。英作文は将来の夢について聞かれました。
過去問を時間通りに解くことで、当日の時間配分などのめやすが掴めてオススメです。
「面接」で聞かれた質問
集団面接でした。志望理由や頑張りたいことなどが聞かれました。
「喋るスピードが速い」と先生に言われていたので、思っている3倍ぐらいゆっくり話しました。
「学力検査」の問題
英語は、長文が3つ出たよ。あとライティングもでたよ。国語は四字熟語がいきなりでたので予想外だった。数学は基礎が出たのと、規則性の問題も出たので、焦ったよ。(^^;
ギモン解消ひろばで規則性のすぐ解ける公式や解き方を教えてくれたよ!英語はとにかく長文を解きまくっていたので、スムーズにとけたよ。またこちらもギモン解消ひろばで長文の解くコツを教わることができたよ。国語は内容をしっかりと読んだら結構分かったよ。
「学力検査」の問題
今までの出題傾向にはなかった証明問題がでて焦った。平行四辺形の簡単な証明問題だったのにあまり対策してなくて後悔した。
わからない問題でも空白にせず、出来る限り埋めるようにする!