大阪府 清教学園高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

清教は文武両道がかないます!

勉強も部活も両立できる文武両道がかないます。ほとんどの人が部活に入ってます。 しらかしの道という道が坂の急斜がすごく、階段もあって最初はとてもきつかったです。でも、どんどん慣れたし体力がつきました。リブラリアという大きな図書室もあります。体育館が3つあります。トレーニングルームもあり、ジムなどにある機械を使って筋トレができます。1人でする自習室もあり、ラーニングコモンズという友達と教え合いをしながらできる自習室があります。長期休暇には学校で夏期講習などがあり、受けられます。イタリア語で食堂という意味のタベルナという食堂もあります。

2024年度情報

食堂が美味しい

キリスト教の学校でキリスト教の勉強もありますが知らなかったことが結構あったりして面白いです。

2024年度情報

自然が豊か

先生たちが熱心です

2024年度情報

文武両道!

勉強にも部活にもみんなが全力でとても文武両道の学校です! 周りみんなが熱心なのですごくモチベーションが上がります! 図書館は日本でもトップクラスの蔵書数で図書館では時間がすごく速くすぎてしまいます! ラーニングコモンズというしゃべってもいい自習室もあって、みんなで教え合いながら勉強してます! 静かに勉強するようの自習室もあって、自習はすごくはかどります! 先生との距離はすごく近く、丁寧に教えて下さる熱心な先生ばかりです。 毎日刺激をもらいながらの高校生活はとても充実しています!

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×