大阪府 金光藤蔭高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

社会の公民の日常生活で見るしょうがい者マークや、妊婦さんがつけるマタニティマークが出て驚きました
過去問をなん度も解いて自分が受ける高校の傾向に慣れていたことが1番大きいと思いました。それと、模試を受けていたので入試がこんな雰囲気だとわかっていたことが緊張を和らげました。なので実際に入試のようなテストを受けることは良いと思います

「面接」で聞かれた質問

中学3年間の中で1番楽しかった思い出は何ですか?
中学校で何度も面接練習を行なってもらう事!そしてその面接練習をしてもらった先生に自分が癖がないかどうかや、直す場所がないかどうかを、聞いてそれを改善出来るように自分でも練習する!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×