これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
制服を着崩したらすぐに指導されます 自由度はなしです!
近年校舎が新しくされたとても綺麗な学校!トイレにシャンデリアがあったり、食堂もとても綺麗だし美味しい。部活も強いところが多い!
友達におすすめされたというのもあるけど、オープンスクールで実際に行ってみると雰囲気が明るくて、ここに通ったら楽しいだろうなと想像できたから
生徒が中心になって出し物を作り上げていくよ!私の学校はキッチンカーがきたりしてクレープや、焼きそばなどを食べられるよ。先生のサプライズで有名な方が学校に来校してくださったよ!
1コマ45分授業。短縮のときは40分。復習は全教科やっといた方がいい!英語は予習も大事!
ピアス、ヘアカラー、パーマ、ネイル、カラコン、メイクなどなど禁止なものが多い! スマホは電源OFF!テスト中に通知とかなったらテスト0点なっちゃう!免許も取得したらダメだよ!アルバイトは先生に許可を得たらできる!
最寄り駅の石橋阪大前から歩いて15分から20分でつきます! スクールバスあり
最初にその単元について簡単に分かりやすく説明してくれるので、その後にある問題をしっかり理解した上で解けるのでとても身についた
どこの高校に行こうか悩んでいたり、 テストの点数が凄く気になっていた。 平日は1時間くらい、課題や予習、チャレンジの問題をやっていた。
やる気がない時は少し休憩して自分の好きなアニメを見たり、絵を描いたり一度空気を変えたりした。ずっと勉強していたらどんどん気分も落ちていってしまうので、勉強中に少しお菓子を食べたりしたら気分が上がって勉強が捗った。【知っトク勉強法】家族に暗記をするためにずっと問題を出してもらっていた。自分一人でもくもくと暗記するよりやりやすくて印象づくので覚えやすい
国語 昔の作者(例えば芥川龍之介や)四字熟語、ことわざ、品詞名を答える問題 数学 文章題、計算(因数分解 分数など)が半分をしめている。2次関数は必ず出る。 英語 短い長文が2つ出る。全てが選択問題。
駅で先生が待っていて言葉を掛けてくれた。駅からは電車で20分くらいでそこから歩いていった。早めに行った方がいい。
シャーペンは予備のために2本用意していた。