合格可能性判定模試
自分の志望校を決めるのに参考になった。また、本番のように問題が解けるため、演習にもちょうどよかった。
オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)
毎週決まった時間に勉強する習慣をつけることができたところ。
暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK
入試前などの短い時間にさっと復習できたところ。
入試によく出る基礎シリーズ
3年間で習った内容が一冊にぎゅぎゅっと詰まっているから一瞬で復習が出来るところ
授業レッスン/中3チャレンジ
実際にテストに出た問題と似ている問題がゼミにあった
合格可能性判定模試
志望校との差がよく分かり、モチベーションを保つことができたところ
入試によく出る基礎シリーズ
基礎のことや応用の問題があり、ポイントも確認しやすいので良かったです。
合格可能性判定模試
塾に行ってなかったのと、 他の用事で模試があまり受けられなかったから、進研ゼミの模試を参考にしていました。