大阪府 同志社香里高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

必勝アドバイス

やる気UPアドバイス

私が今年受験を体験した上で思うことが、夏休みが合否を左右するって言っても過言じゃないよ、ということです。正直3年の1学期は両親にも学校の先生にも合格は厳しいって言われていた私だけど、夏休み全力で頑張ったら自然と実力がついて、合格できました。だから、遊びたい気持ちはわかるけど夏休みこそ踏ん張って諦めずに本当に頑張ってほしい! ※応援メッセージについて記入

2023年度情報

やる気UPアドバイス

作文や面接は最悪1ヶ月前からの練習でもいけるが、三年生の内申点やクラブでの賞、ボランティア活動、検定を持っているかなどが重視されるから、検定と内申点を高校に提出するまでに頑張らないといけないから根気強くがんばって ※応援メッセージについて記入
【知っトク勉強法】作文練習の効率を上げるために、手でかいていると遅いのでキーボードや音声入力を活用した

2023年度情報

やる気UPアドバイス

自信をもってポジティブに

2022年度情報

やる気UPアドバイス

大好きなアニメを1本だけ見るようにしていた。
【知っトク勉強法】1時間勉強→20分休憩を繰り返す

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×