中二 1~3月
部活で大会が重なって練習もしんどくなったからテストの点数が少し落ちて平均+90点くらいだった。周りが塾に行きだしたことで受験への意識が高くなってきた。
中三 4月~7月
部活で大きな大会があったため受験勉強はあまりできなかった。週末も部活で出来なかった。
中三 夏休み
夏休みに入ってからしばらくして部活を引退したけど勉強時間は増えなかった。ここでもっと受験モードに切り替えられていれば良かった。
中三 9月~12月
このままではいけないと思って平日約3時間休日約2時間ほど勉強するようになった。ゲームはやめられなかった。
中三 冬休み
過去問に取り組み始めた。全然点数が伸びなくてとても焦った。でもやることは変えず、ゼミの合格への予想問題100などで総ざらいをした。
中三 受験直前
入試直前FINALをやっていた。数学の応用問題が苦手だったけど直前は難問には取り組まず、自信につながるように基礎的な問題に取り組んだ。