大阪府 金光大阪高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

8時間ある日もあって、すごく疲れる。でも宿題はあんまり出ないし、授業は振り返りながらだから、授業についていけなくなることはないと思う。

テストについて

定期テストは年に5回。模試は必須なのが年に3回。長期休み明けにも絶対にテストがある。とにかく、先生が出すと言ったところには絶対に印をつけておいて、振り返りをしておく!

2024年度情報

授業・宿題

宿題は少ない方です。 授業は先生によります。 授業はわかりやすいですが、癖の強い先生もいます。

休校時の学習サポート

休校になったときは、課題が送られてきました。 2学期になってGoogleClassroomを導入して、非常事態宣言で登校が不安に感じる人に今オンライン学習をしています。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×