これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
最寄り駅から歩いて約10分。自転車通学の子もいる。
最寄り駅から7分なのですぐつきます!家が近い人は自転車を使ったりしています!
3つの商業高校が合併され比較的最近できた高校です。施設内も綺麗でほとんどの教室に黒板ではなくホワイトボードがあります。進学メインですが就職もでき、有名企業にも。
資格をいくつか獲得してそれがあれば推薦で大学に入学できるらしいから。
文化祭に他校の子を呼ぶことは出来ないけど、模擬店や劇などたくさんの出し物があるし、前日にはフロンティアステージというものもあるからすごく楽しいです!
50分授業で週に3回7限まで授業がある。簿記が毎日あるので課題が他教科よりも多く大変です。コツコツ努力を重ねて覚えていくことが大切!
リボンやネクタイは式典や始業式など以外ではつけていなくてもいい。
週に一回程度あり忙しい高校生活の中でも安心。先輩も含め部の雰囲気が和やか。レジンを使った作品を作ったりミサンガなど主に簡単なハンドメイドをする。テスト終わりなどには調理実習もあるよ!
スマホは持ち込みOK。アルバイトは原則禁止だけど事情があれば申請してすることも可能。
本番前になると、自分ができていると思っているところが急に不安になってくるので、これを見るとできているということに自信を持つことができました。
それまでは受験という意識はあまりなかったけど、来年から受験生なんだなと感じるようになり、少しずつ1年生の復習をしていました。
睡魔に襲われたら真っ先に寝てください。そのまま勉強すると全く集中できず、無駄な時間を過ごすことになります。あとは適度な運動をするのもおすすめです。【知っトク勉強法】暗記が大事な科目などはその日のうちに復習するべきです。後々にすると、「あれ、これどうやったっけ?」となってせっかくやった授業が無駄になってしまいます。
過去問などを見て傾向は知っていたので自分が忘れかけていたところを復習し直しました。
電車で行きました。通勤時間で落ち着かないかもしれないけどそれに負けないでください。
新しく何かを学ぶことは絶対NGです。勉強するなら暗記などに集中しましょう。あとは入試が終わった後、何をするかを決めとくと、モチベーションが上がり不安もなくなります。