大阪府 千里青雲高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

最初の国語はやっぱり書くの緊張して文章を書く問題とかで時間なくなりやすいから時間配分を大問によって最初に分けておくこと
大問で時間配分を過去問から決めておいた。入試始まった時に問題の変更とかがないかをみて問題をといていく。

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語は長文がとにかく多い 難しくて時間が足りない。
国語の作文は、何度も練習したから出来たよ! 無駄なことは書かず、自分の意見をしっかり書くこと。

2024年度情報

「学力検査」の問題

理科で記述問題がほぼありませんでした。
しっかり取れるところを取り、難しい問題は最悪諦めることを考えていました。

2023年度情報

「学力検査」の問題

国語で作文を書く問題が出た。
少なくとも8割は書くように意識した。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×