入試直前の心がまえ
入りたい高校の学校案内や、入りたい部活動のパンフレットなど(自分の場合は吹奏楽部のコンサートのパンフレットやDVD)をみて、自分がその中にいる姿を妄想していた。 コロナやインフルエンザも怖かったので、なるべく人の多いところに行かないようにした。 また、1ヶ月前からは刺身やお寿司など生魚も食べないようにした。
失敗エピソード
合格したら4月からクラスメイトになるので、もっと周りの子たちをみてみればよかった…と思った。
緊張撃退法
部活動の体験会に行った時、優しくしてくれた先輩に手紙を書いたらお返事をくれたので、それを持って行って読んでいた。 「みんなで待ってるから、また一緒に演奏しようね」と書いてくれていて、本当に励まされた。
持って行くべきグッズ
志望校の先輩からのお手紙。 憧れの先輩からのお手紙で、内容を読むとリラックスできたし、頑張ろうと思えたから。
持って行くべき教材
『会場必携本番直前チェック』がよかった。 かさばらないし、量も多すぎないので、直前に見直すのにベストだった。
失敗エピソード
自分は完璧だったからそういうのはないけど、身の回りのことにもっと注目してみよう。そしたらどこか不備が見つかるかも。
緊張撃退法
自分の好きな人や物を想像した。
持って行くべきグッズ
自分が好きなアニメのキャラクターのファイルとかキーホルダーとか持っていった。