失敗エピソード
学力検査の当日、焦って腕時計を家に忘れてしまった。もう少し早く起きていればと思った。家を出る一時間以上前には起きておくと良いと思う。
緊張撃退法
「周りは自分と同じような人や!うちがこの中で劣ってるわけあらへん!」と思っていた。
持って行くべきグッズ
カイロで手先の冷えを緩和していた。何か物を持っていると安心出来る。
持って行くべき教材
入試必携 時間が無くても確認できた。
入試直前の心がまえ
風邪防止の漢方を母に飲まされました。とてもまずかったけど、家族も一緒に飲んでくれて、インフルエンザ時期も全くかかりませんでした。
緊張撃退法
友達も一緒だったので安心感がありました。
持って行くべきグッズ
美術の先生に貰ったカイロ! 母に買ってもらった花柄の時計。
持って行くべき教材
チャレンジの入試直前の本。
入試直前の心がまえ
体調管理をしっかりして、ネガティブな考えをなくすようにした方がいいと思います。
失敗エピソード
体調不良になったので、管理はしっかりした方がいいよ!
緊張撃退法
深呼吸とストレッチをしたよ!
持って行くべきグッズ
お気に入りのシャーペン。 これのお陰で気分がほぐれたからです。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎が良かったです。 サッと確認することができて、とても役立ちました。
入試直前の心がまえ
睡眠は絶対とること!私は前の晩まで夜遅く勉強していたけど、入試当日すごくしんどかったよ……笑 あと、志望校の掲示板等は見ない方がいいよ。掲示板を見た事によって「落ちたらどうしよう」と、気持ちが振り回されてしまうこともあるので!
失敗エピソード
壁掛け時計は外されるので腕時計必須なのですが、自分の腕時計が見慣れていなくて、見にくくて困りました…笑 シンプルなデザインの腕時計を買っておくといいよ!
緊張撃退法
ロック画面に設定している、自分の好きなキャラクターの画像を見ていました笑笑
持って行くべきグッズ
カイロ!当日はとても寒くて、手もかじかむのでカイロ必須です!
持って行くべき教材
「入試によく出る基礎」シリーズ!見慣れた暗記ブックが1番!持っている人意外に沢山いたよ!