大阪府 芥川高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

自転車で行った。行く道のりに受験生がいなくて心配になった。けど校門につくといっぱいいたから大丈夫

テスト前(待機時間)

軽く見れるものを読んだり、周りを見たりしてた

お昼

お箸は忘れないように!

休み時間

廊下に出されて喋る人がいなかったからボーっとしたりトイレに行ったりした

2024年度情報

会場に着くまで

事前に何度も自転車で行っていたのであまり不安はなかった。他に同じ高校に入試を受けにいく人がいたときは時間はまだあると気持ちが楽になった。集合一時間前には家を出た方がいいと思う。

テスト前(待機時間)

入試によく出る基礎を直前まで読んでいた。気になったとこはすぐに調べ、不安にならないようにしっかり確認した。トイレの場所で迷い、時間を無駄にしたから高校の先生によく聞いておくことが大切。

お昼

普段学校で食べる量を持っていった。けど、おかずは軽いものを入れた。 ゼリーを持っていったけど、スプーンで食べるものより、飲めるようなタイプにした方がいいと思う(inゼリーみたいなやつ)。

休み時間

友達と次の教科の問題を出しあったり、不安を共有しあったりした。解けなかった問題を引きずらないように気持ちを切り替え、次のテストを受けた。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×