「学力検査」の問題
聞かれてることはめっちゃ簡単やけど、文章をごちゃごちゃにしてくるから 落ち着いてしっかり読むこと。
受からないと!って気持ちで焦ってケアレスミスしちゃったことが前にあったから、受からなくてもいーや!って気持ちで行くのもありやと思います!
周りの人
みんな緊張して教室内がめっちゃ静かになる!
みんなも緊張してるなって思うと、頑張ろうと思えたから、そんなおもくとらえなくてもいいとおもった。
「学力検査」の問題
特に圧倒的に難しい問題はなかったが、数学の平面図形や立体図形の問題は全体的に難しかったです。
過去問を何度か解いていたことで、時間配分をいい感じにできた。
「学力検査」の問題
過去問と似たような問題の出され方でした。
落ち着いて解きました。時間配分を何となくで分けときました。
「学力検査」の問題
ブラジルの首都が出された
時間配分を過去問を解くときと同じようにできたのであまり焦ったりしなかった