大阪府
岸和田市立産業高校
先輩体験談
高校生活
大自慢
高校選択の決め手
行事
創立110周年以上を誇る歴史ある高校。しかし、エアコン完備(今のところ暖房ないからストーブやけど…)岸産は、日本で数えるくらいしかない商工併置校。3つの科があるけど、壁がない。違う科同士も仲が良い。商工高校だからこその部活が多い。入学してきたら、部活探しも大変になるかも。それくらい部活の量がある。秋になると産高祭というビッグイベントがあり、文化祭と体育祭が3日間連続で行われる。
勉強
制服
部活動
校則
アクセス
受験対策
入試対策
おすすめゼミ教材BEST3
合格までの道のり
入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)
朝や休み時間の少ない時間でも読むだけで頭に入れることができたし、小さくかさばらないので持ち運びしやすく、入試直前に読んだ部分が実際にテストに出題されてちゃんと答えることができたことから一番良かったと思う
必勝アドバイス
入試本番
入試本番 ~試験編~
入試本番 ~会場編~
後輩へのアドバイス
学力検査
国語の作文の出題テーマが『合意の形成について話し合う際にどのようなことに注意するか』という感じのもので、合意の意味はおそらく考えている通りなのだが、合意の形成についてと言われるとどのようなことなのかいまいちなにを聞かれているのかわからなくてどのように書けば良いのか迷った。