大阪府 佐野高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

EVERES(オプション教材)

自分だけではわからないところも、説明、解説がわかりやすく、理解できた。

合格可能性判定模試

自分だけでは希望の高校にいけるかは判断できない。でも、判定してもらえて、自信が持てて、モチベーションを保つことができた。

2024年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

いつでも使えることが良かったです。学校にいる時や、寝る前に私は使っていました。あとは、受験前日や受験当日に苦手なところを確認するために使っていました。年末年始や、あまり勉強する気のない時には目を通すだけでも勉強になります。

入試過去問徹底解説

解説が細かくて、わかりやすいです。 間違えた問題には印をつけて、時間を空けてから解き直すようにしていました。 何回か解き直してから、もう一度時間をはかって解くと、初めの頃よりも解けるようになって、自信になりました。

オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)

自分が苦手な単元を見つけることができるので、苦手を無くすことができます。

2023年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

小さいので持ち運びしやすく、一通り見て分からなかったところに印をつけておくと、テスト前にもしっかりと確認出来るのが良かったです!

入試過去問徹底解説

他の過去問よりも詳しく書いてるのが良かった!

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

薄く、金色でとてもやる気になって一瞬で終わった!

2023年度情報

定期テスト暗記BOOK

あいてる時間に見るのにちょうどよかった。

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×