大阪府 東住吉高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

学力検査

国語の作文のテーマは、自分がグループで話し合いをするとき、より「合意」に近づくために心がけたいことは何か。 260字以内で、原稿用紙で書く。
自分がその時どうするかぼんやり想像して書いたよ。そうしたら意外とうまくいったよ。

2024年度情報

「学力検査」の問題

二角が等しいことを証明する問題
自信のない答えでもとにかく全部書いて空欄がないようにした。

2024年度情報

「学力検査」の問題

意外と首都の名前とかが出て、覚えれていなかった。
語呂合わせで覚えておくと、すぐに思い出せるよ!

2024年度情報

「学力検査」の問題

過去問を解いていると、出題傾向が見えてくるので、過去問を何度も解くと良いと思います。
国語の文章問題を読むのに時間がかかりすぎたので、速く読める様に色々な文章を読みました。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×