中三 夏休み
9月に部活を引退で夏休みはほぼ試合で練習も多かったのであまり勉強のみに集中はできていなかったと思う。
中三 冬休み
お正月は少し親戚と遊んでしまったけど、12月1.2.3月は特に頑張ったと思う。
中三 受験直前
難しい問題に挑戦して不安にならないようにできる問題が完璧に解けるような勉強をした。
中二 1~3月
受験の事は何も考えていなかった
中三 4月~7月
志望校を色々探し始めた 部活の引退が近づいていたので頑張ってた
中三 夏休み
部活引退して高校の文化祭を見に行った
中三 9月~12月
志望校が決まっていたけど迷い出す あんまり危機感はなくテストを頑張っていた
中三 冬休み
2月の最終懇談で志望校を変更 偏差値4つくらいあげたので過去問とチャレンジを沢山して休日は4~8時間、平日は2時間位やっていた
中三 受験直前
家だとスマホを触ってしまうので自習室に行って勉強した 過去問をといて説明出来るくらい解けるようにした
中三 夏休み
部活引退してから少しやる気が出なかったけど一・二年の復習を少しずつ進めて行った
中三 冬休み
過去問を1人で何回も解いていた
中三 受験直前
冬休みから続けて過去問を解いていたから自信はついていた
中二 1~3月
三年生になったときに薄々感じていたけれどもあとにまわす自分の悪い癖がでた。あんまり勉強はしていなかった。
中三 4月~7月
受験と言うものが近づいたとワクワクした。定期テストにも力をいれた。
中三 夏休み
部活と勉強の両立が難しい。あともう少しで引退だから悔いのないものにしたい。
中三 9月~12月
勉強にも本気になって1日7時間は勉強した。疲れたときは音楽を聴くなどリフレッシュした。
中三 冬休み
ゼミの教材を使って追い込んだ。不合格にならないために一生懸命頑張った。
中三 受験直前
自分が今までしたことを思い出して心のなかで信じろと叫んだ。