大阪府 夕陽丘高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

学力検査

国語の作文では、資料がふたつ載っていた。そのどちらかの内容を引用しながら自分の考えを書く問題で、テーマは「本を読むこと」についてだった。
自分の言いたいことを明確にしてから書き出すとうまくいったよ。文章の構成をどのようにするか考えながら解いていくのが大切!

2024年度情報

「実技・適性検査」の内容

課題曲はバッハの平均律! 自由曲はベートーヴェンのピアノソナタから選べた。
試験官の先生は4人いて、すごく見られて緊張したから、落ち着いて深呼吸を意識するべき!

「学力検査」の問題

英語の作文がむずかしかった!
何度も解いて先生に採点してもらってた!

2024年度情報

学力検査

国語の作文は、「読書」がテーマだったよ。
とにかく誤字脱字がないように! 文字数に気をつけながら自分の意見を書こう!

2024年度情報

「実技・適性検査」の内容

夏の思い出を歌った 聴音や新曲視唱もあった
過去問を見ておいたから本番焦らずにすんだよ

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×