「学力検査」の問題
社会のカナダの首都の名前が聞かれた
過去問で間違えたところの単元の確認をしていたから、そこの問題が出て、ラッキーって思った!
「学力検査」の問題
英語のリスニングがすごく速くてあまり聞き取ることが出来なかったこと
落ち着いて、諦めずに集中して聞くようにしていた
「学力検査」の問題
「英語 筆記40分、リスニング15分」 長文読解×2、英作文、リスニング×大問6
長文読解は文節でスラッシュを入れることで読みやすくなりました。 英作文は難しく考えすぎず、簡単な文法でかくのがおすすめです。 リスニングは落ち着いて聞き逃ししないように気をつけて!
「学力検査」の問題
国語の作文は約20点満点だった テーマは、グラフなどが載っていて、言語が乱れていると思うかというものだった。
過去問で作文もしっかり書いて、書き方を癖づけておいたから、本番も今までどおりでスラスラかけた!