大阪府 牧野高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

社会のカナダの首都の名前が聞かれた
過去問で間違えたところの単元の確認をしていたから、そこの問題が出て、ラッキーって思った!

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語のリスニングがすごく速くてあまり聞き取ることが出来なかったこと
落ち着いて、諦めずに集中して聞くようにしていた

2024年度情報

「学力検査」の問題

「英語 筆記40分、リスニング15分」 長文読解×2、英作文、リスニング×大問6
長文読解は文節でスラッシュを入れることで読みやすくなりました。 英作文は難しく考えすぎず、簡単な文法でかくのがおすすめです。 リスニングは落ち着いて聞き逃ししないように気をつけて!

2023年度情報

「学力検査」の問題

国語の作文は約20点満点だった テーマは、グラフなどが載っていて、言語が乱れていると思うかというものだった。
過去問で作文もしっかり書いて、書き方を癖づけておいたから、本番も今までどおりでスラスラかけた!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×