合格可能性判定模試
合格できるかの目安になってよかった
合格への過去問セレクト5(オプション教材)
セレクト5:家で勉強するときに使用していた。ノートなどを活用して何度でも解けるようにしていた。
定期テスト暗記BOOK
テスト前の少しの時間にこれを見て簡単に復習できた。
合格可能性判定模試
点数とその点数に対する志望校へ行けるかの可能性を見て志望校を考える参考になった。
入試過去問徹底解説
自分の苦手がわかって入試前に何を勉強するべきかわかった。
合格への過去問セレクト5(オプション教材)
入試直前にこの教材だけはやってしまおうと思い、やりきることができた。その結果、力が付いたと思う。
定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)
定期テストで点数を取りやすく、できるだけ内申を下げないように出来たと思う。
定期テスト暗記BOOK
定期テストや模試の直前とか休み時間等にちょこちょこ読むことで思い出したりできた。