大阪府 四條畷高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

3年生は大劇をやるのだけれど、大道具も小道具も、衣装も役者も全力&ハイクオリティー!たくさんの人が見に集まります。1.2年生もそれぞれイベントと小劇を全力で準備します。みんな文化祭準備期間は遅くまで残って用意します。みんなと協力できて、すごくいい思い出になります!

体育祭

応援団は毎年すごいパフォーマンスを見せてくれます!

2023年度情報

文化祭

今年度はコロナ禍で例年の文化祭ではなかったけれども、コロナ対策をしながらも とても楽しかったよ!1年生は映像作品を作って体育館で上映したよ!企画を作り撮影そして編集まで生徒だけでして、クラスで協力して1つの作品を作るのはとても楽しかった!! 2、3年生の劇はチケット制だったけど、 見ることができ、特に3年生のミュージカルはとても感動したよ!

体育祭

毎年行われているが、コロナ禍で中止になった

2021年度情報

文化祭

最初にある生徒だけの文化祭のオープニングがびっくりするくらい盛り上がるよ。体育館での三年生の大劇は本当のミュージカルみたい!中庭では出し物のステージがあり、ダンスや漫才、軽音楽部のライブがあって、すごく楽しめるよ!

体育祭

部活対抗リレーは、それぞれの部活の応援や、ユニホームを着ていたり、部活の動作をしていたりするからとても面白かった。応援合戦は、それぞれの団が息ぴったりのダンスを披露するから目が離せない!団対抗リレーは最後まで順位が変わり、みんなドキドキしたり、全力で応援するよ。 みんな一生懸命走ったり、応援して団結する体育祭になる!

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×