大阪府 四條畷高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

自主自律自由をもとに文武両道達成!

なんと、本館は国の文化財に指定されている、趣のある校舎です!加えて、プールが屋上に設置されています。私はこの2点に惹かれました。 自習室は基本朝の7時から夜の8時まで開いていて自習がはかどります。テスト前にはたくさんの人が訪れます。自習は自習室だけでなく、校舎に置かれている机でもできます! また私の学校には制服がないのでみんなそれぞれオシャレな格好で登校しています。教室がカラフルで楽しいです!

2023年度情報

畷高では、自主、自律、自由がモットーで文武両道を目指せる!

文武両道を目指せる高校で、 そして、学校行事が盛んで楽しいよ! 自主性を重んじる校風で、生徒が挑戦したいと思うことは進んで取り組めるよ!例えば、勉強はもちろん、部活動や課題研究活動、生徒会活動にも、積極的に取り組める環境があるよ!自習室が設備されていたり、職員室の前に机があって先生に質問しに行きやすいことがおすすめ!

2021年度情報

四條畷高校のここが自慢!

「質実剛健」「文武両道」がモットーの高校。進学校ですが、部活も盛んです。また、校舎が綺麗で冷暖房が完備されているので快適な環境で気持ちよく勉強できます。自習室が8時まで使えるのも魅力です。その他、校則がほとんど無いくらい自由です!!というか、あまりハメを外す人がいません。

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×