これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
トイレが綺麗かな。今年から体育館にエアコンもついて冬も暖かいよ。自習室もあるし、いつでも勉強ができる。図書室もあるし、パソコンもあるので調べ物もできます。
授業のスピードは普通かな。先生によって変わるけど予習は大切。内容も1、2年は狭く深くで3年からは演習などをして広く浅くしています。先生も丁寧に教えてくれるから、自分のやる気次第かな
コンパクトだし持ち運びが楽で、入試のスキマ時間や、模試のスキマ時間などに確認する時にわかりやすいイラストで良かった。
毎日1時間はするようにしていた。
外に出て散歩したり、友達と話したりすることが一番自分のリフレッシュになると思います。私は追い込まれないとできないタイプだったから受験は本当にしんどかったです。時間を決めて、終わったら自分にご褒美をあげることが大切です。
毎年の傾向と違ったのは国語の問題で、作文がデータとかが全くなく、自分で思ったことを書くので難しかった
バス停まで歩きで、バスで向かった。 バスが10分遅れたのと1時間に1本しかなかったので絶対に遅刻しないように余裕を持って出た。
自分は友達と受けたので友達と話すと気持ちが和らいで楽にできた。後は深呼吸をして、自分はできると自分を信じる