会場に着くまで
電車で友達と問題を出し合いながら行きました
テスト前(待機時間)
まず最初にトイレの場所を確認したよ それからは暗記ブックを見ながら深呼吸をしてた
お昼
事前にお母さんに弁当に自分の好きなものを入れてほしいとお願いしたよ!
休み時間
友達とおしゃべりをして心を落ち着かせていたよ
会場に着くまで
試験会場までは自家用車で行った。ほとんどの人が自家用車、丹鉄、歩きのどれかだった。まれに、自転車で来ている人もいた。
テスト前(待機時間)
会場について準備がある程度できたらトイレに行くのがいいと思うよ。私は、試験の合間に必ずトイレに行って気持ちを整えたり落ち着かせたりしていたよ。
お昼
食事は、お弁当の中身がたくさん入っていても適量を食べるのがいいと思う。できれば、ブドウ糖の含まれるおやつを持っていってブドウ糖を補充しておくと良いよ。
休み時間
友達と「あの問題の答え何にした?」などという会話は不安になるのでしなかったよ。次のテストに向けて、意気込みを話したり高校入学したらどうする?と言う会話をしてモチベーションを上げていたよ。