京都府 日吉ケ丘高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

過去問に友達からのメッセージを書いてもらう!それを見て勇気貰う!

失敗エピソード

前日の夜に緊張で寝れなくて眠くなっちゃったから前日は早めに寝るべき!

緊張撃退法

深呼吸!

持って行くべきグッズ

クラスメイトからの寄せ書き

持って行くべき教材

過去問

2024年度情報

失敗エピソード

トイレが意外と混んでいて、並んでいることもあったから、あらかじめ場所をいくつか確認したり、先生に聞いたりした方がいい。

緊張撃退法

深呼吸をして、「まわりも緊張しているからみんな同じ」と考えて過ごした。

持って行くべきグッズ

カイロはポケットに入れて行ってたから、温かかった。

持って行くべき教材

これまでに解いたノートを持って行った。「自分はこれだけ勉強したから大丈夫」と考えるようにした。

2024年度情報

失敗エピソード

シャーペンは緊張してボキボキ折れていくので、鉛筆を持っていくのがオススメです。

緊張撃退法

とりあえず自分を信じた!

持って行くべきグッズ

クラスの人にかいてもらった応援の寄せ書き。 見ていると落ち着いた。

持って行くべき教材

本番直前チェックが良かった。 パラパラッと簡単に最後の見直しができて自信がついた

2024年度情報

入試直前の心がまえ

悩みすぎないこと。心に余裕がないと、変なミスを本番にやらかしかねないからね。本番前には「なんとかなるさ」ぐらいの気概でやるぐらいがちょうどいいよ。

失敗エピソード

何も書いてない鉛筆を持っとくべきだよ。

緊張撃退法

なんとかなるって思い込んでたかな。

持って行くべきグッズ

甘いものかな。頭使って疲れるからね。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎が見直しに便利だったよ。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×