京都府
峰山高校
先輩体験談
高校生活
大自慢
高校選択の決め手
行事
いさなご探究という峰高にしかない探究の授業があります。探究によっては丹後万博というイベントの出店も可能で他校でも探究という授業はありますがそういった経験ができるのはうちの特権だと思います。文化祭もすごく楽しいと思います!模擬店を出すことは出来ませんが夏休みのうちから準備してクラス全員で最高の舞台を作ったりするのは本当に青春だなと感じました。模擬店はありませんがPTAの方々がポテトやアイスや焼きそば、ジュースなど様々な物を準備してくださるので飲食には困らないと思います!また高校の近くにrootsという誰でも行ける場所があります。峰高に入学したらぜひ行ってみて欲しいです!
勉強
制服
部活動
校則
アクセス
受験対策
入試対策
おすすめゼミ教材BEST3
合格までの道のり
合格への予想問題100
色んな問題に取り組めたり忘れたりしているところを復習できた
必勝アドバイス
入試本番
入試本番 ~試験編~
入試本番 ~会場編~
後輩へのアドバイス
「学力検査」の問題
国語や英語でそのまま問題文から抜き出すのではなく問題文の内容をふまえて説明しなければならない問題があった 数学は規則性の問題でリコーダーの問題だった。図形だけではない。