京都府 福知山高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

環境がいい!

私の高校の自慢したいところは、自習室があるところです。私はそれまであまりきちんと勉強してきませんでした。ですが、自習室で勉強してから、勉強をする習慣が少しずつついてきた実感が湧きます。また、先生のサポートも手厚く、わからないところを丁寧に教えてくれる方ばかりです。

2024年度情報

福高の自慢はみんなで協力し合って勉強できる!

勉強と部活の文武両道が叶う学校。周りも大学を目指している人が多いから、私も頑張らないと、と思える!学校には自習スペースが2部屋もあるので、スキマ時間にも快適な部屋で勉強できる!イベントでは、体育祭と文化祭が連続してあるので、とても盛り上がるよ!

2024年度情報

勉強と部活を両立している人がたくさんいる。自習室が2つあり、静かに勉強に集中できる。

2024年度情報

伝統ある学校。入学式の頃、八重桜がとてもきれいだよ。

2024年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×