京都府 北嵯峨高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

入試によく出る基礎シリーズ

時間がないときや、体調が悪くてベッドで横になっているときに読んだり受験本番の休憩時間のときに読むことができ、直前まで勉強ができてよかった。

オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)

どのように勉強すれば良いのかわからないこの2科目を分かりやすくゴロを使って教えてくださったことで覚えやすくなった。

合格への過去問セレクト5(オプション教材)

いろいろな都道府県の問題を解き、各都道府県の出題傾向がわかったから。

2024年度情報

合格への過去問セレクト5(オプション教材)

合格への過去問セレクト5…いろんな種類の過去問があって何が苦手なのか見つけることができた

合格への予想問題100

合格への予想問題100…予想問題を解くことで入試で似たような問題が出たとき冷静に対処できた

2024年度情報

授業レッスン/中3チャレンジ

わからないところは授業をみてわかるようになったから

暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK

時間がないときでもサクッとできたから

入試によく出る基礎シリーズ

基礎をたくさんやったことで応用が少しだけできるようになったから

2024年度情報

受験レッスン/受験チャレンジ

入試に出そうな問題を厳選してあったので繰り返しとくことができ、本番もにた問題が出てとても助かった。

入試過去問徹底解説

過去問を解いても結局分からないままなことが多くなってしまうのですが、解説をしてくれることで自分がなぜ間違ったのか、どう考えたら答えにたどり着けるのか、が分かってよかった。

授業レッスン/中3チャレンジ

毎日コツコツ勉強できる量でテスト前も焦らずにしっかりと勉強できた。

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×