京都府 洛北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

全く受験は意識していなかった。正直勉強していた記憶はないが、内申を多くとるため提出物は完ぺきに、頑張ってやった。

中三 4月~7月

受験勉強といっても何をすべきかわからず、チャレンジをちょこちょこやる程度で全く勉強しない日が多かった。

中三 夏休み

1日1時間ぐらい勉強していたがまだ勉強しない日があった。 中一中二の復習はしていて、進研ゼミのテストはしっかりやっていた。

中三 9月~12月

とにかく内申をとるため、提出物は完ぺきにした。 定期テスト予想問題などを活用して勉強した。 受験勉強はまだあまりしていなかった。

中三 冬休み

なかなか長時間勉強できず、一日2時間ほどしか勉強しなかった。苦手な数学をたくさん勉強した。 過去問は時間をはかってやったが、過去問を一回分やるだけで精一杯だった。今思えば、この時期にもっと勉強していれば前期合格も夢じゃなかったなと思うので6時間以上やるべき。

中三 受験直前

答えを見ても理解できない問題は解説を作ったり、苦手をつぶしていった。また過去問は3周して、焦っても落ち着いて解けるよう、本番の半分ほどの時間ではかってした。苦手な数学と理科は5周ぐらいした。平日は学校から帰ってからねるまで5時間ほど勉強し、土日は8時間ほど勉強した。夜は10時半には寝て、朝は6時に起きて7時まで勉強した。

2024年度情報

中二 1~3月

休日にチャレンジにまとめて取り組み、平日は学校の課題をしていた。学年末テストは今まで以上に気を引き締めて勉強した。

中三 4月~7月

7月のテストから受験モードに切り替えようとしたけど、気持ちだけで行動にはうつせなかった。休日には、受験チャレンジに取り組むようにしていた。

中三 夏休み

部活の大会がたくさん重なり、あまり勉強はできなかった。時間があるときに受験チャレンジに取り組んだ。

中三 9月~12月

テスト前はテストに集中、それ以外は受験チャレンジに取り組んだ。模試もうけ、自分の苦手なところがどこか知ることから始めた。部活を引退した直後はあまり気持ちが乗らなかったけど、できることから少しずつ勉強をした。

中三 冬休み

受験チャレンジのやり残したところや、間違えた問題の復習、苦手なところの問題演習をしていた。過去問はやろうと思ったけど、時間がなくてできなかった。

中三 受験直前

テストに集中しながらも、過去問などで受験勉強と同時進行していた。前日などは基礎の復習や過去問の見直しをして、難しい問題には取り組まないようにした。

2024年度情報

中二 1~3月

平日は2時間くらい、土曜日は4時間を目安にしたよ。家で勉強すると集中できないから塾の自習室に通うようにしたよ。

中三 4月~7月

自習する習慣をつけておいたことがとても役に立ったよ。定期テスト前は焦って提出物をこなしていて、あんまり余裕を持って臨めなかったな。

中三 夏休み

初めての受験に不安があって自習しても得意な教科ばかりに逃げていたな。今思うと他の教科もやっておけばよかったよ。

中三 9月~12月

受験チャレンジを使って理科や社会のニガテをつぶしたよ。学校がある平日は4時間、土曜日は7時間やって日曜日は完全フリーにして生活にメリハリをつけたよ。

中三 冬休み

塾の冬期講習と受験チャレンジを両立するのは難しそうだったから、チャレンジをニガテなところだけに絞ってやったよ。勉強時間を増やしたことで頭に入っている感じが強くなって嬉しかった!

中三 受験直前

入試FINALをひたすらやったよ。自分のニガテなところを特に正解できるまでやり直すようにしたよ。

2024年度情報

中二 1~3月

進研ゼミと学校の授業をしっかり聞いていた。

中三 4月~7月

学校の授業をしっかり聞いて進研ゼミをやっていた。

中三 夏休み

進研ゼミの英語長文速読のアプリを毎日少しずつやっていた。また毎日それ以外の長文を1~3つやっていた。

中三 9月~12月

数学の解き方を色んな問題から参考にしていた。英語が夏休みの勉強で得意になったのでもっと伸ばすために毎日2つ程度の長文を読んでいた。

中三 冬休み

理科と社会を覚えるようにした。国語の解き方を改めて進研ゼミをみて自分にあった解き方をみつけた。1日3時間程度勉強していた。

中三 受験直前

常に時間を意識して行動することで時間に追われている試験当日をイメージしていた。分からないところだけをやっていた。

2024年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×