京都府 洛北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

1年生は教室で出し物、2年生は演劇、3年生はパフォーマンスをします。2日間あります。夏休み明けは午後からみんな文化祭準備に取り組みます。劇やダンスパフォーマンスは衣装や道具のクオリティーが高くて、とてもよかったです。各学年クラスごとに金賞・銀賞・銅賞がつくので、みんな頑張ります。

体育祭

高校生・附属中学生合同で色分けされます。スポーツ総合専攻の人もいるので、とても迫力があります。ドキドキ走など、ちょっと変わった種目があって、面白いです!

2020年度情報

文化祭

屋台はないけど、中高生合わせて6学年がそれぞれの学年で統一されたパフォーマンスをします。いちばん盛り上がるのはなんといっても高校3年生のステージアピール!ダンス中心でキレッキレの先輩達を間近で見ることができます。

体育祭

スポーツ専攻の人たちがカッコいいです。いちばん盛り上がるのは学級対抗リレーで、特に3年生男子の予選はとても盛り上がります!

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×